The smell of sky

Photographer。知らない土地と、スタンダードが好き。アート、自然、田舎は心がヒリヒリして落ち着く。最近は400年に1度の大地震を経験して新たな悟りを開く。煩悩がある人間はこんなことがないと気づかない。

ラッキー

 県内中の撮影にまわる、そういう仕事が来たのだが、日にちがない。
なぜなら紅葉を過ぎて枯葉が落ちたらもう春まで撮れないかもしれない
ような撮影ばかりだから。

 そんなんで今日は人吉方面まで行ってきた。
まずは青井阿蘇神社。カメラを抱えて境内に入ると菊祭りで運動会のテント
みたいなやつがところ狭しと置いてある。おいおい、ぜんぜん撮れやしないぞ。
 とりあえず、御神殿など中の造りを撮影し外の撮影の段取りを権禰宜
(ごんねぎ)さんと話し合い、球磨川下りに赴く。

 事務所に行き、急流の撮影ポイントを聞こうと思ったら「11月からは
水位も低く危険なので清流下りになっています。」とのこと。
またもや撮れやしねえ。急流を撮らないと球磨川下りには見えないのだ。

 仕方なく諦め、次は第一球磨川橋梁(きょうりょう)まで足を伸ばす。
この橋はアメリカンブリッジ社がニューヨークで製作して肥薩線に架けた
もので、明治41年に完成。スタンド・バイ・ミーみたいな旧き良き
アメリカの香りがぷんぷんする格好いい橋なのだ。橋を撮影していると妙に
対岸に人集りがあるのでなんだ?と思ったら、線路から振動音が聞こえる。
やがてトンネルから騒々しいがどこか柔らかな力強い音が響いてきた。

 蒸気機関車だ!

 本来は橋だけの撮影でよかったが、SLが来るならこれはチャンス!
惜しくもこの11月後半には人吉のSLはいったん姿を消すとも聞いているし
仕事とは関係なく絶対におさえたい!

 ラッキーだ。今日はついてないことばかりかと思ったらここでアタリが
きたんだね。高台にカメラを構えた私の足元から轟音とともについにSLが
トンネルから出てきた。

 シャッターーーチャーーーーンス!!

。。。。。。。

 そうだった。進行方向に向かってカメラをかまえたら煙でなんも見えんの
だった。。。もはや橋も見えん。
どうりで皆さん対岸にいらっしゃるのね。写真はプロだけど鉄おくんには
ぜんぜん勝てません。てか、撮れやしないってば!!!

あーあ。
気をとりなおして明日からまたちょこっとよそに行ってこ。

_dsc8276
ごきげんな天気なのにまったく歯が立たない。菊ならこの前撮ったってば。

_dsc8324
橋もなんも見えない。。。もはや仕事は関係ねえ。ぜったいリベンジしてやる!