先週の旅。
和歌山県にある高野山。
弘法大師が約1200年前に切り開いた高野山は現代に車を使って行っても山深い。
空海(弘法大師)の本を読んだり調べたりしたのが8年ほど前でそれずっと憧れてた場所。
日本中が大寒波という日にあたり、高野山は雪に包まれていたけどかえって
普段見られない景色に出会えてよかったのかも。
仕事は大変だったけど。。




奥の院につながる路。この奥に今も弘法大師は眠っている。

さすがにブログでは説明できない感動が私にはあった。個人的にまた訪れよう。

あっという間に雪に埋もれていく高野山金剛峯寺。
帰りはノーマルタイヤのレンタカーで歩くほどの速度で山を下りた。