思いの外、長距離を走れる310GS。
1日走り回るとスマホのバッテリーが怪しくなるために、USB電源を取り付けました。
個人的趣向としては、ハンドルやタンク回りは何も付けずにすっきりさせたい派なのですが、背に腹はかえられません。出来るだけ目立たないように、雨天用フタ付きのUSBを付けていただきました。

初めて見た、タンクカバーをばらしたG310GS。

そして、Amazonで購入した防水スマホホルダーと20cmケーブル。
普段は必要ないので、すぐに取っ払えるキットにしました。充電めっちゃ速いです。
