The smell of sky

Photographer。知らない土地と、スタンダードが好き。アート、自然、田舎は心がヒリヒリして落ち着く。最近は400年に1度の大地震を経験して新たな悟りを開く。煩悩がある人間はこんなことがないと気づかない。

2008-01-01から1年間の記事一覧

オンちゃんとケービィ

「水曜どうでしょう」でおなじみHTBのオンちゃんがやってきました。 ケービィとのコラボを撮影するために二の丸公園にてロケ。 通りがかりの子供たちも大はしゃぎして最高にノリノリのロケでした。 いやぁ、楽しかった。 オンちゃん、来年は北海道に会いに行…

クールな寛容

先日、行定勲監督と飲んだ。 東京というビジネスに対してクールでハードな街で 情熱を育みながらもチャンスを掴んできた行定監督。 その鍛えられた哲学から出る会話には世間をしっかりと 洞察してきたからこそ養われる寛容な幅の広さと、 研ぎ澄まされた感性…

Solid Light

Bagの質感を出すには皮をなめすように光をさします。

収穫

ここ最近、河内みかんを使った超濃厚な「青みかんジュース」の てこ入れに入っていまして、なにせ相手がみかんですから 自然の流れに任せて写真を撮りに入らねばなりません。 今回は熟してもぎごろ?な、みかんの撮影です。 天気はいまいちでも今日中に採っ…

ミドリネコ舎

うちの育美がただいま写真展をやっているミドリネコ舎。 オーナー井牟田さんの愛情を感じるいいお店です。 私の作品のポストカードも売ってもらえることになりなした。 皆さんご来店ください。

テレビタ感謝祭

グランメッセまで歩いて3分のところに住んでいて、中に入るのに1時間かかっ た。 知り合いが多いからこの距離で行かないわけもいかんしですね。 行くとね、楽しいわけです。 もっちゃん。みかちゃん、スザンヌ、みなさんお疲れ様です。

フォルム

眼鏡のフレーム。ミクロの美学です。

宮井正樹写真展

目の前にある作品が写真だと気づくのに数分かかりました。 自分の個展が終わりようやく友人、正樹くんの写真展に寄れました。 すごいなぁ、わたしには撮れません。買おっかな。

ドライフラワーの記憶

今日、無事写真展が終わりました。 ついでに寄れる場所でもないのに、わざわざ来ていただいた ひとりひとりの方に感謝します。 初日にいただいた花が2週間の時間を濃縮して留めたように ドライフラワーになっていました。 ギャラリーに置いたメモ帳の皆さん…

精神の自由

鹿本高校を230人中200番台で卒業。 地元農協に就職の数年後、阿蘇で牛を飼いたいとの夢を持ってアメリカに海外留学。 アメリカで生まれて初めて勉強の楽しさを知り結果、ハーバード大学を卒業。 東京大学の教授を務めた後、熊本県知事へ。 就任後はすぐに自…

台湾ラーメン

写真展をやってる側にある台湾料理屋さん。じつはお店がオープンする前 から目をつけていた。こういう店を待ってたんです。わたしには分かる。 日本が失いかけている大切なものがここにはある。ここはかなり活用する な。写真の台湾ラーメンは380円。美味し。

無題

おくのうどん

庶民の味方、宮崎のおくのうどんで500円使うのは至難の技です。 昨日は大分から宮崎市内までの移動でしたが、国道10号線一本で 200km走るのはかなりこたえました。知事、早く高速作りましょうね。

電波メディアの勉強

いろんな方の協力があってようやく始まった写真展。 メディアも取材に来ていただきました。 朝一番から、まるでわたしのファンのようにギャラリーで 待っていてくださったのは熊本朝日放送の船津アナウンサー。 まさかそんな早くに取材にきてもらえるとは。 …

MAT Gallery

明日から個展です。さっき設営を終えてきました。 外観はこんなところです。明日はお昼のラジオ出演以外1日居ます。 みなさまお待ちしています。

アートの純粋性

先週の金曜から東京に行っていました。わたしの仕事や活動からは切っても切れない縁である「著作権」の勉強でミッドタウン東京へ。専門の弁護士さんのシャープな講義はいつもと違う部分を覚醒させてくれました。 せっかくフリーな体で東京に行ったのですから…

六本木ヒルズ

森美術館にて。アートは都会のオアシスです。

告知

しつこいようですが、写真展の告知です。 今日、全てのツールが出来上がりました。 ポスターやDMのデザインは私の友で グラフィックデザイナーの吉本清隆が担当してくれました。。 なんてかっこいい!!! ポスターデザインを最初に見たとき超感動しました。…

サーフライダーの夜

オートバイに乗るというと大抵は子供扱いされ、あまりいい印象はもらえない。 仕方ないし、たしかに子供ですが自分の人生にとってはかけがえのない趣味。 趣味?その言葉にも疑問はある。では、今回も何をしに宮崎まで行ったのか。 なぜ、年に2回も飽きもせ…

写真展のツール

DMとポストカードが刷り上がりました。 来週、頭にはポスターなどのツールも仕上がります。いよいよ大詰め。 HP及びBlogにも早々にきちんと情報を載せますのでもう少々お待ちください。 写真展の日が近づくほど時間が早く進んでいく。 来週後半は大慌てです…

カンヅメ@スタジオ

日奈久と山頭火

山頭火って変わった人だったんだ。 それが、日奈久で彼を知った感想です。 要はアーティストだからそれも当然ですが あまりに知らなすぎた私はけっこう驚きました。 酔っぱらっては市電を止めたり、一生根無し草的にうろうろしてたり 残っている写真の格好が…

Girl Friend

マサノブは3ヶ月定期検診にいきました。 隣に転がる女の子におもむろに手を伸ばし 下目がちに手を握ります。 「おまえ、やるな。」

Zeiss 25mm/f2.8

数日前に来た新型レンズのテスト。 どのカメラメーカーでも高水準になりつつある画像の質の高さと デジタルカメラ用に開発された新型高級レンズの組み合わせは もはや溜め息ものです。 少なくとも35mmフィルムでは太刀打ちできない高画質に なってしまいまし…

オープンハウス

自宅のイメージを高めるため、友人とオープンハウスを見学に行くことにした。 建築家の建てた家を施主が住む前にちょっとだけ見せてくれる貴重な機会です。 コンパネを使いコストを抑えながらも哲学とデザインの腰が据わっている この家は建築家の意欲作でし…

河内みかん

河内みかんを撮影しにジムニーで山の中をうろうろと。 気候が最高にいいな、河内は。 住みたくなりました。 魚もうめえだろうなぁ。

ピクトラン

インクジェット用高品質紙のピクトラン。 素材はなんと和紙なのですが、各写真家さんの 評判を聞いてテストしてみました。 紙は厚手で少しだけ生成っぽい色。 光沢もあり、表面には確かに和紙の 毛羽だったようなものが見えます。 プリントする前はどう出る…

scusate il ritardo

昨日、もてぎで3年ぶりに王者、Valentino Rossiがチャンピオンに復活。 数々の記録を塗り替えていくだけなく、オートバイに興味のない人でも 面白くさせる、ドラマティックな展開にあえて挑むような姿勢は プロライダーを超えてスターなのだと納得します。 …

写真展近し!

写真展用に大型プリンタを仕入れた。 A1サイズ(幅610mm×長さはロール紙最長30mまで)と、 大型機では小さいほうだが、写真展の主力サイズを出力するには ちょうどいいし、ポスター制作にもちょうどいいサイズでしょう。 顔料インクの耐候性も20数年などど言…

MAMIYA645 ZDback

発注していたダブルバッファがようやく入った。 数枚だけの試写だがいい感じ。 色味はやや濃厚で中間からシャドウの調子がいい。 それになんといっても、中判レンズの立体感が最高。 マミヤのAFレンズはけっこういけそうだ。 「豊か」。 この一言でしょう。…